SPEED
平日・週末・休日の昼夜を問わず時折やってるようです。不動通りの交差点と松月院通りの交差点の中間地点にお誂え向きに歩道橋があってその階段の裏で計測してます。
捕まえるのは、上りが松月院通りとぶつかる交差点の手前。下りは不動通りの交差点の手前。ワンボックスやトラックが路駐してると、それらが陰になって待機しているがわからないので注意が必要。渋滞がほとんどない路線で、3車線+ストレートが長いのが手伝って思わず出したくなってしまいますがそこは我慢しましょう。
これが下り線。歩道橋の階段下で計測するんです。
こちらは上り線。やはり歩道橋下で計測しますから注意が必要です。