ウイイレ日記タイトル
Euro Northern D1 STAGE

◆オフシーズンの交渉
今季も、昨季に続いて2冠を達成。しかし、微妙に内容が違うんだけどね。リーグ制覇とチャンピオンシップ優勝。D1は途中敗退で、WEFAマスターズカップの出場権を得ていたと思ったら、出場出来なかった。何でだ!?取り説には、P.26に「D1カップ優勝チーム マスターズカップ出場」と表の下の方に書いてあるのに…。

成績は、17勝2敗7分、35得点9失点、勝ち点58。イエロー5枚、レッド0枚。ランキングボーナス=10000Ptsを獲得。

契約更新は4件。ほぼ問題なく終了。勿論、決裂はしなかった。



2004.5.4(Tue) 全11試合
通算・・・868試合目
マンチェスターユナイテッド × WU
1−0
51%-49%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
サラビア、ルイゾン(不調)⇔フォックス、イッサ(CB)、キルベイン(不調)⇔ルドイヤ(LH)、ルグス(不調)⇔ボスロチッチ(OH)、カルストロム(体力)⇔ベニテス(CF、好調)
今季も最終節を迎えた。リーグ制覇をしているので、完全な消化試合。しかし、マンUに勝ち点を渡す気はサラサラ無い。

が、だいぶ"アウェーの洗礼"にやられてしまった。わかっちゃいたんだけどね。しかも、ドタバタによる失点(後半19分=64分、ファン・ミステルローム)で負けてしまって…。こちらも、惜しい場面はあったんだけど、ポストに嫌われGKに阻まれ…。同点に追いつく事が最後まで出来なかった…。

最終戦で、勝利どころか負けてしまうなんて…。う〜〜、ついてない。でも、時間も時間だし、終わるには丁度良いのかも。明日からは新シーズンか。やりがいがあるのぉ。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
該当者なし



通算・・・867試合目
WEFAチャンピオンシップ 決勝
レアルマドリッド × WU
1−2
41%-59%
SHOOT 10 RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
サラビア(絶不調)⇔フォックス(CB)、ナヴィア(温存)⇔ベニテス(CF、絶好調)
今季のっチャンピオンシップ決勝は、アウェーでレアルとの対戦か…。不利だなぁ。(>_<)

前節のリヴァプール戦同様、厳しい試合だった。序盤から、レアルは激しいプレッシャーで襲い掛かってくる。何と言っても、個々の動きが非常に機敏で、どうパスを受けても取られてしまいそうな錯覚に陥るんだから…。そんな中、前半32分に相手DFのパスミスをカットしたベニテスが、GKをかわしてゴールを決めて先制点を奪った。自分でも、ちょっと予想だにしなかった展開に驚いてしまった。前半はそのまま終了し、後半スタート。やはり、1点を追うレアルは、超攻撃的布陣で攻めてくる。逆を言えば、カウンターが非常に有効であるという事だ。その予想がピタリと当たったのが後半27分=72分。DF2人に対して、カルストロムとベニテスが上がっていく。カルストロムが左から持ち込んで、スライディングしてきそうな手前で右へ直角に曲がってかわす。ベニテスがオフサイドにならない位置でスルーを出して、GKとまたまた1対1に。今度は近づいてから右足を振り抜き、ゴール左に決めて2点目。まさか、レアル相手にアウェーで2点差をつけられるとは思ってもいなかった。その直後の同32分=77分に、ロナウドの強烈なシュートをソーレンセンは弾きながらもそのままゴールしてしまって1点差まで詰め寄られてしまう。この直後、疲れの見える選手を入れ替えて最後の猛攻に備えた。そしてこれらを何とか凌ぎきり、2季ぶりにチャンピオンシップを制した。

最後は、本当ヤバイかとも思ったけど、どうにか逃げ切れた。1点目、あれが大きかったね。ある意味、"ごっちゃんゴール"に近いものがあるからね。それでも、2点目をキチンと自力で奪ったんだから、勝利に値するってモンだ。どうして、こっちは取れるのにマスターズカップは取れないのかなぁ?チャンピオンシップの方が、難しいハズなんだけどな…。(^^;;;

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ベニテス:8.0、ソーレンセン:7.0、フォックス、エスピオナーサ、ランツ、キルベイン、スヴェンソン、ルグス、カルストロム:6.5、ルイゾン、オホリクナエ:6.0



通算・・・866試合目
WU × リヴァプール
0−0
49%-51%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
サラビア、エスピオナーサ(不調)⇔フォックス、デアッタ(CB)
ホームに、強豪リヴァプールを迎える。今季は、オーウェン&ギルスの強力コンビで攻めてきている。要注意だ。

う〜ん、厳しい試合だった。「キタネェよっ!」ってくらいにスピーディーな動きで中盤でボールをキープさせてもらえなかったのだ。やや押されていた感も否めないが、それでもそれなりにチャンスは作っていた。ただ、ゴールが遠かったと言うだけなのだ。相手の攻撃は、決定的な場面は作らせず、クロスを入れる前後でキチンとケア。中盤で奪われはしていたものの、前線では自由にはやらせずに抑え込んだおかげで無失点。スコアレスドローで試合を終えた。

これで、残るは最終節のみ。優勝が決まっても、モチベーションを下げる事はしたくない。最終節も、勝ちにいくっ!

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ルイゾン:6.5、ソーレンセン:6.0



通算・・・865試合目
ウェストハムユナイテッド × WU
0−1
42%-58%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
エスピオナーサ(不調)⇔デアッタ(CB)、キルベイン(温存)⇔ヤヨ(LH、絶好調)
風呂と夕食を済ませてきた。早めに済ませて、夜の部を楽しみたかったものでね。(^^ゞ

危ないシーンが何回かありはしたが、最終的には無失点で抑える事が出来た。得点は前半37分、オホリクナエが強烈なシュートをGKの至近距離からブチ込んだ。GKは奇跡的にも足に当てたが、そのままフワリと浮いたボールは、無常にもゴールの中に吸い込まれていった。この1点が決勝点となり、WUは更に勝ち点を増やす事が出来た。

残り2試合で、勝ち点57という自分的には驚異的な状態。全勝したら63ですか?そううまくコトが運ぶとは思えないが、やれるだけの事はやっておきたい。引き分けでは、満足出来なくなってしまったのだよ。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
オホリクナエ:7.5、サラビア、スヴェンソン:7.0、ルイゾン、デアッタ、ランツ、ヤヨ、カルストロム:6.5、ソーレンセン、ルグス:6.0



通算・・・864試合目
リーズユナイテッド × WU
1−3
33%-67%
SHOOT 11 RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
スヴェンソン(不調)⇔ヤヨ(RH)、ナヴィア(不調)⇔リロワ(CF)
なかなか好調なリーズとの対戦。でも、負けるわけにはいかないんだな。

ここ数試合の好調さが出たかのように、前半6分にアウェーながらも先制弾を叩き込めた。まず、リロワが右側を駆け上がってエリア内に侵入。後方を、遅れて上がってきたオホリクナエにヒールで戻すと、オホリクナエはこれを中央でフリーだったルグスに横パス。これを、敵が詰めてくる前にダイレクトにシュート。これがゴール右に決まって、まずは1点を先取したのだった。だが、これで浮かれたのか、あまり間もない同19分に、ルイゾンのミスから自陣前でビドゥカにボールを奪われ、これを決められてしまって同点に追いつかれてしまう。しかし、好調なWUは、同点にされてから間もない同37分に、オホリクナエが個人技でエリアの左側に侵入。切り返してから中央へ戻り、冷静にシュート!ゴール右に決めて、勝ち越し点を前半のうちに奪う事が出来た。後半は、前半のミスを繰り返さないように心掛けた。相手は、1点のビハインドを返そうと攻撃的になっているからね。激しい奪い合いが続いたが、後半37分=82分に3点目がうまれた。ヤヨが、右サイドで切り返してマークをかわしてからニアにセンタリング。これを、オホリクナエがヘッドで角度を変えたシュートを決め、決定打となる3点目(自身2点目)奪った。この3点目で、相手に引導を渡し、今季16勝目をあげた。

この勝利で、今季のリーグ優勝が決まった。これでリーグは3連覇。D1昇格後の10シーズンでは、7回も制覇している。でも、マスターズカップが取れないなだよなぁ。どうしてぇ!?(笑)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
オホリクナエ:8.0、ヤヨ:7.5、ルグス:7.0、ランツ、キルベイン、カルストロム:6.5、ソーレンセン、サラビア、ルイゾン、エスピオナーサ、リロワ:6.0



通算・・・863試合目
WEFAチャンピオンシップ準決勝 第2戦
ヴァレンシア × WU
0−1
43%-57%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
スヴェンソン(不調)⇔ヤヨ(RH)、ナヴィア(不調)⇔リロワ(CF)
敵地に乗り込んでのセカンドレグ。ファーストレグを勝利しているとはいえ、安心は全く出来ないのだ。(>_<)

ファーストレグで、相手の出方が判っていたのは良かった。不安の中で始めるのではなく、勝ったいるという安心感も重なって、非常に落ち着いた試合運びが出来た。無理に得点を奪わずとも、相手に得点を与えなければ良いわけで、極端な守備をしたわけでもないが、気持ちはいつもよりは少し守備寄りにしておいた。即ち、チャンスがあれば攻めるという姿勢で、前半が過ごしていった。すると、同ロスタイム、相手ゴール正面でリロワがボールをキープ。隙を見て、エリアに入りかけた辺りから思い切ってシュート。ゴロで勢いは無かったが、これが右のポスト際に転がり込み、流石のカニサレスも届かずにゴール!貴重なアウェーゴールを奪うことが出来た。この1点で、後半はかなり精神的に楽になった。おかげで、無理の無いプレーが出来て最後まで集中も出来た。2戦とも勝利して、文句なしの決勝戦進出を決めた。

決勝戦は、暫く先となる。これからは、リーグ戦に集中していかなきゃね。今季も2冠を目指してますんで。(^^ゞ

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
リロワ:7.5、エスピオナーサ、ランツ、ルグス:7.0、サラビア、ルイゾン、ヤヨ、カルストロム、オホリクナエ:6.5、ソーレンセン、キルベイン:6.0



通算・・・862試合目
WU × オゼール
4−0
55%-45%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ランツ(不調)⇔ホランド(DH)、ナヴィア(温存)⇔チェバントン(CF、好調)
主力メンバーは戻ってこれるか?そろそろ、オーバーホールも完了してほしいな。

ホームにオゼールを迎えての一戦は、WUが圧勝して終わった。前半13分、オホリクナエが後方からのロングボールをバックヘッドで右後方へと流す。これを胸でトラップしたチェバントンが、そのままエリア内に持ち込み鋭いシュートを放ち、これが左ポストの内側に当たりながらゴールして、開始早々に先制点を奪った。更に堂39分には、ゴール正面でこぼれ玉を拾ったルグスが、右でフリーだったチェバントンにスルー。これをまたもやゴール左に決めて2点目。折り返して後半20分=65分には、スヴェンソンが相手がトラップした瞬間に後方から抜き去りながらボールを奪い、そのまま持ち込んでシュー!これが、GKに触られながらもそのままゴールし、3点目のゴールとなった。終盤の同43分=88分には、チェバントンがエリアの右でボールを受け、そのままゴールライン際まで流れる。切り返してから、至近距離ながらもシュートし、これが決まって4点目。自身、3点目でハットトリックを決めた瞬間でもあった。

これで15勝目。首位を独走している。終盤に、強豪との連戦があるから、それまでは出来るだけポイントを溜め込んでおかないとな。ガメろ、ガメろ!

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
チェバントン:8.5、ルグス:7.5、ホランド、スヴェンソン:7.0、ソーレンセン、サラビア:6.5、ルイゾン、エスピオナーサ、キルベイン、オホリクナエ、カルストロム:6.0



通算・・・861試合目
WEFAチャンピオンシップ準決勝 第1戦
WU × ヴァレンシア
1−0
54%-46%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ソーレンセン(不調)⇔イエリッチ(GK)、ランツ(不調)⇔ホランド(DH)、キルベイン(不調)⇔ルドイヤ(LH)、ルグス(不調)⇔ボスロチッチ(OH)、カルストロム(不調)⇔チェバントン(CF)
準決勝の対戦相手は、スペインの強豪ヴァレンシアか。どういう戦いになるかな…?

相手は4−5−1でバランスの取れた布陣。アイマールがパサーとなり、トップのカリューは絶対的な高さを誇って左右からのクロスを待つ。中盤の分厚さに加え、名手カニサレス(GK)がゴールの番人として立ちはだかる。当然、ここから得点するのは容易ではないのだ。予想通り、ホームだというのになかなか思い通りに試合を運べない。やや押され気味に進んだ試合は、引き分けで終わりかけていた。がしかし、後半のロスタイムに劇的な幕切れが待っていたのだ。最後の攻撃と思って攻め込んだWUは、パスを繋いで右でフリーだったボスロチッチにパス。このチャンスに、ライナー性の強いシュートを花って「よっしゃ!決まった!」と思った次の瞬間、悲しいかな左のポストに当たってしまう。だが、その跳ね返りをオホリクナエが左足で止めて、すかさず角度の無い所からお構いなしに左足でシュート!これが、前のシュートで無人となったゴールに吸い込まれ、ギリギリのところで決勝点を奪う事に成功。負けられないホームゲームで、しっかりと勝ちをおさめる事が出来た。

これで、アウェーでの第2戦は優位に立って試合を進められる。が、アウェーというのが曲者。1点でも取れれば楽にはなるが、逆に取られるとプレッシャーがキツくなってくる。勝ったにもかかわらず、悩みは尽きないのだ。(TvT)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ボスロチッチ:7.5、スヴェンソン、オホリクナエ:7.0、サラビア、ルイゾン、エスピオナーサ、ホランド:6.5、イエリッチ、ルドイヤ、ナヴィア:6.0



通算・・・860試合目
WU × ランス
0−0
40%-60%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
サラビア(不調)⇔イッサ(CB)、キルベイン(絶不調)⇔ルドイヤ(LH)、ルグス(不調)⇔ボスロチッチ(OH)、オホリクナエ、カルストロム(不調)⇔トム・マニッチ、ベニテス(CF)、ナヴィア(体力)⇔チェバントン(CF)
今節は、大幅な入れ替えを行った。特に攻撃陣の不調者が多く、FWは3人とも交代。OHも含めると4人となる。加えて、GKのソーレンセンも不調なのだが、控えのイエリッチも不調なのでそのままの出場となった。不安要素が多いなぁ。(TvT)

そんな中で始まった試合は、ホームにもかかわらずあまりよろしくない展開。攻め込まれる場面もあり、やや劣勢を強いられる事がしばしばだった。だが、不調のソーレンセンに負担をかけるわけにもいかず、体を張ったプレーでシュートを遮る。反撃に転じても、攻撃陣のコンビネーションが悪くてロクな攻撃が出来なかった。試合後のリプレイでは、相手のシーンが3種類のみという寂しいものであった。結局、互いに決定力不足を露呈して、スコアレスドローで試合は終わった。

いやぁ、みっともない試合だったなぁ。支配率が40%っていうのは、下手すると初めてじゃないかっ!?たまには、こういう試合もあるのかな…。(-_-)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ソーレンセン、イッサ:6.0



通算・・・859試合目
ブラックバーンローバーズ × WU
0−1
49%-51%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
サラビア(不調)⇔イッサ(CB)、キルベイン(不調)⇔ルドイヤ(LH)、オホリクナエ(不調)⇔ベニテス(CF)
メールのレスを書いていたら、既に12時をまわっていた。ふ〜。

やりづらい硬いピッチに梃子摺った。勿論、アウェーという見えない敵にも苦しめられたけどね。開始早々、パスカットから一気にチャンスを作り、カルストロムがエリア内でGKをかわしたまでは良かったが、その後にシュートをしようとした時に倒された。「PKぇぇぇ〜!!」と思ったが、審判は笛を吹かなかった!「アウェーだね〜。」と、ここはアツくならずに自分で流して、その後のプレーに集中した。これが良かったんだろうね。前半35分に相手ゴール前でベニテスがボールを奪われるも、そのこぼれ玉をカルストロムが奪い返して走り始めたベニテスにスルー。これをノートラップでシュートし、ゴール右に決めて先制点を奪った。グラウンダーのシュートは、決して見栄えの良いものではなかったが、際どいコースに決まってくれたおかげで、ゴロのシュートでもゴールラインを超えることが出来たのだ。この後は、互いに奪い合う展開に終始。体力の落ちた終盤に2人をいれ返るなどしてこの1点を最後まで守り抜き、アウェー戦ながらも勝利を手に入れる事が出来た。

相手は、前半の途中で退場者を出したのが痛かっただろうな。得点はその直後だったけど、特に絡んではいなかった。でも、数的有利ってやはり大きいね。マークせずにカバーリングなんかで使えるからね。兎にも角にも、勝てて良かったよ。(^-^)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ベニテス:7.5、スヴェンソン:7.0、ソーレンセン、イッサ、カルストロム:6.5、ルイゾン、エスピオナーサ、ランツ、ルドイヤ、ルグス、ナヴィア:6.0



通算・・・858試合目
ブレッシア × WU
0−3
48%-52%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ルイゾン、エスピオナーサ(不調)⇔イッサ、デアッタ(CB)、スヴェンソン(不調)⇔ヤヨ(RH)
今朝は、ちゃんと起きて予定通りにゴミ出しが出来た。身支度を整え、今日もやるかの。

意外とやりづらさを覚えているブレッシアとの試合。しかも、アウェーという事とブレッシアが未勝利であるというプレッシャーがかかっていたので、余計にやりづらさは否めなかった。だが、試合開始後に気付いたのだが、幸運にもバッジョが先発出場していなかったのだ。とはいえ、基本的に守備的なブレッシアの天守閣(ゴール前)に辿り着くのは容易ではなく、序盤は攻めあぐねる場面ばかりが目立った。だが、前半25分、ロングボールを前線で受けたオホリクナエが、個人技をエリア内で披露。一瞬の隙を作り、そこですかさずシュートしてゴールを奪った。GKに触れられはしたが、至近距離で止める事は出来なかったのだ。続く同33分には、今度はヤヨが個人技で右サイドからエリア内に侵入し、そのままシュート!これも決まって、序盤がウソのように立て続けにゴールを決め、2点差をつける事に成功。折り返してから、多少落ち着きはしたが、終盤の後半42分=87分にDFのクリアミスから、ゴール前にいた途中出場のセレブレニコフがバックヘッドでボールをゴールに流し込み、ダメ押しの3点目を獲得。GKも、これには一歩も動けなかった。

終わってみれば、3点差をつけての圧勝。中盤の繋がりが悪く苦戦したけどね。それと、数回にわたって決定的なチャンスを与えてしまった守備陣は修正しなくちゃならない。運良く、バーに弾かれるなどして無失点ではあったケド…。寝ぼけるのはここまでにしなきゃな。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
セレブレニコフ:7.0、キルベイン、ヤヨ、オホリクナエ:6.5、ソーレンセン、サラビア、デアッタ、ランツ、ルグス、カルストロム、ナヴィア:6.0



2004.5.3(Mon) 全11試合
通算・・・857試合目
WU × チェルシー
2−0
49%-51%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ルイゾン、エスピオナーサ(不調)⇔フォックス、デアッタ(CB)、スヴェンソン(絶不調)⇔ヤヨ(RH)
今季も既に18戦目。リーグ戦も中後半に入ってきた。取りこぼしの無いように"ご注意"しなきゃ。

前半はやや押されていた。特に、序盤はペースが全くつかめず、前に出ようにもいいように相手に囲まれてしまって反撃すら出来ない有様。前節同様、序盤にペースが握れなかった。中盤になってくると、ようやくとパスも繋がるようになってきた。だが、やはり今一つ波に乗れぬまま、前半は終了した。折り返して最初のプレーで得点が生まれた。同3分=48分、ヤヨが右サイド中盤から持って上がり、エリア内まで一人で持ち込む。一旦左の方まで持っていってから切り返し、中央に戻ってから右足でシュート!鋭い弾道のボールは、GKに触れられながらもそのままゴールラインを割り、先制点を奪う事に成功した。これで落ち着いたか、同31分=76分には、ナヴィアがオホリクナエからのラストパスを受けてGKと1対1に!ここで、冷静にGKが奪いに来るまで待ってから、それを右足でかわしてから左足で無人のゴールに向かって軽くシュート。これが決まって、待望の追加点で2点目を奪った。あとは、無理に得点を奪いにいかなくても良い訳で、無難に相手の攻撃を防いで試合終了。序盤に梃子摺りながらも、終わってみればキチンと勝利をおさめる事が出来た。

さて、日付も変わったし今日はこの変で止めておくかな。明朝は、生ゴミを出さなきゃならんから、寝坊も出来ないしなぁ。では、おやすみなさい。(-_-)zzz

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
フォックス、キルベイン、ヤヨ、ルグス、オホリクナエ、ナヴィア:6.5、ソーレンセン、サラビア、ランツ、カルストロム:6.0



通算・・・856試合目
WEFAチャンピオンシップ準々決勝 第2戦
ティベリーナ × WU
0−0
51%-49%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
サラビア、ルイゾン(体力)⇔デアッタ、フォックス(CB)、スヴェンソン(不調)⇔ヤヨ(RH)
第1戦を勝利している分、気持ち的に楽だな。今節は、敵地に乗り込んでの試合である。

初戦を落としているのと、アウェーという事もあってか、ティベリーナは序盤から積極的なプレッシングでWUに襲い掛かってきた。このため、開始して暫くはティベリーナのペースで試合は進んだ。だが、こちらもずっと支配されている訳にはいかない。隙をみては、慌てずに攻撃に転じていく。この時、速攻を仕掛けるとえてして相手の思う壺になる。よって、あえて遅攻として徐々にペースを奪い返していったのだ。肝心な得点シーンは、両チームとも最後まで訪れなかった。チャンスはWUの方が多かったが、ティベリーナも第1戦に比べるとかなりアグレッシブだった。しかし、互いに最後まで決め手を欠いて、スコアレスドローで試合を終えた。

単純に、第1戦で勝利しているので、準決勝進出が決定!D1カップはダメだったケド、今季は残るこちらで優勝を狙いたい。お次はどこだ?

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
デアッタ:8.0、エスピオナーサ、ルグス:7.0、ソーレンセン、フォックス、キルベイン、ヤヨ:6.5、ランツ:6.0



通算・・・855試合目
ペンフィカ × WU
0−1
49%-51%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ランツ(不調)⇔ホランド(DH)、キルベイン(不調)⇔ルドイヤ(LH)、オホリクナエ(不調)⇔トム・マニッチ(CF)
夕食を済ませて、これからは夜の部となる。

意外にも、ペンフィカはいつもより攻撃的な姿勢だった。だが、そこはどうにかかわして徐々にWUがペースを掴んでいく。掴みはしたものの、そう簡単には得点をさせてくれないワケだが…。前半43分に、ショートCKからのボールを受けたルドイヤが、エリア内で倒されてPKをゲット。これを、ナヴィアがキッチリ決めて1点を先取した。この1点のおかげもあって、折り返してからもこちらが有利に試合を運んでいく。しかし、後半30分=75分を過ぎたあたりからペンフィカが最後の猛攻を仕掛けてきて、終盤は防戦一方。とはいえ、それらをホイッスルが鳴るまでキチっと守りきり、最終的には"辛勝"という表現での勝利となった。(^^;;;

それでも、勝ちは勝ちだからね。それに、リヴァプールは負けたようだから、差も広げられたわけだし…。アウェーでの勝利という事も考えれば、辛勝でも十分な結果だと思う。…と、ポジティブに捉えまくってんな、今節…。(笑)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ナヴィア:7.5、エスピオナーサ、ルドイヤ、ルグス、トム・マニッチ:6.5、ソーレンセン、サラビア、ルイゾン、ホランド、スヴェンソン:6.0



通算・・・854試合目
WEFAチャンピオンシップ準々決勝 第1戦
WU × ティベリーナ
3−1
47%-53%
SHOOT 10 RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ランツ(不調)⇔ホランド(DH)、キルベイン(不調)⇔ルドイヤ(LH)、オホリクナエ(不調)⇔トム・マニッチ(CF)
今節は、久しぶりにチャンピオンシップの試合だ。ホームだし、負けられないね。

試合開始直後は、一応様子を見ながら攻めていたのだが、次第にディフェンシブな相手だと判ってからはガンガンと積極的に仕掛けていくようになった。すると、結構良い形で惜しいシーンが前半だけで何回もあった。そうこうしていた同39分、ようやく先制点を奪う事が出来た。右のナヴィア→オホリクナエと繋げて、左でフリーだったカルストロムにラストパスを送る。これを受けて、落ち着いてゴール右に蹴り込んでまずは1点先取!折り返して後半13分=58分には、ルグスがゴール前で振り向きざまのシュートを打つも、これは相手選手に当たってしまったが、このこぼれ玉をルドイヤがGKよりも一瞬早く足を出して押し込み、2点目を奪った。更に、直後の同16分=61分には、ゴール右正面19mからのFKを、カルストロムが小さく出してから混戦となり、これをナヴィアが押し込んで3点目。同38分=83分に知らない間にPKを与えていたが、これはGKがセービング。しかし、そのこぼれ玉を多分サラビアだと思われる選手がクリアしようとしてスライディングしたところ、そのままゴールに流し込んでしまうというCrazyなゴールで1点を献上。試合はそのまま終了し、3−1でWUがファーストレグを制した。

基本的には、こちらが主導権を握って試合を進められた。ホームというアドバンテージも手伝ってはいるけどね。失点さえしなければ、言う事ナシの完勝だったんだけどなぁ。ま、勝ったから良いか。(^^ゞ

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
カルストロム:7.5、ルドイヤ、ルグス:7.0、ソーレンセン、ルイゾン、ホランド、スヴェンソン、トム・マニッチ、ナヴィア:6.5、エスピオナーサ:6.0



通算・・・853試合目
オールドファームブルー × WU
1−0
38%-62%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ランツ(体力)⇔ホランド(DH)、スヴェンソン(体力)⇔ルドイヤ(RH)
買物から戻ってきたのは、結局18:30をまわっていた。さて、仕切り直しデス。

キッツイなぁ。自分がいけないってのも判るんだけどさ、オウンゴール(前半19分)で負けるってのはどうよ?その後、再三相手ゴールを脅かしたものの、得点できないのもいけないんだけどさぁ…。なんか、流れが悪い方にいっていないか!?

とうとう、無配記録も途絶えてしまった。ちょっと、今季のアーセナルを意識していたんだけどなぁ。って、この恨み、どこで晴らしてやるか…!?

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ソーレンセン:6.5、ルイゾン、エスピオナーサ、ルドイヤ:6.0



通算・・・852試合目
WU × オールドファームグリーン
2−2
55%-45%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ソーレンセン(不調)⇔イエリッチ(GK)、ルグス(不調)⇔ボスロチッチ(OH)、オホリクナエ(体力)⇔リロワ(CF)、カルストロム(不調)⇔チェバントン(CF)
ホームにOFGを迎えての一戦。負けられない。

だが、思ったとおりにいかないのがサッカーの奥深いところ。優勢は変わらないものの、前半9分にゴール左33mからもFKを、ミャルビーに直接決められてしまってシナリオが変わってしまった。同20分にキルベインの一撃で同点に追いつくものの、クリアミスから後半35=80分に勝ち越し弾をフランに決められてしまう。負けられないWUは、同44分=89分にナヴィアが執念のゴールをあげて同点に追いつき、辛くも勝ち点1を獲得するに留まってしまった。

追いかける状態というのは、精神的にもよろしくないね。こちらが先制して、ペースを握るようにしないと。ここまでの快進撃から、ちょっと慢心に陥っているのかもしれないな。とここで、買物に行かなきゃならなくなった。丁度良いインターバルだな。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
キルベイン:7.0、ランツ、チェバントン:6.5、サラビア、ルイゾン、エスピオナーサ、スヴェンソン、ボスロチッチ、ナヴィア:6.0



通算・・・851試合目
アーセナル × WU
0−0
46%-54%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ソーレンセン(不調)⇔イエリッチ(GK)、ルグス(不調)⇔ボスロチッチ(OH)、カルストロム、ナヴィア(不調)⇔リロワ、ベニテス(CF)
強豪との連戦。今節は、敵地に乗り込んでのアーセナル戦だ。

やはり、アウェーとなるとやりづらいね。特に、アーセナルクラスとなると特にね。持ち味をあまり発揮できなくなる。加えて、選手交代も多かったから、尚更だろうね。支配率では上回っても、内容的にはやや押され気味。決定的な場面が乏しかったからね。ま、よく守ったというとこかな。

アウェー特有の駆け引きで、こちらとしては強豪相手に引き分けでも御の字なのだ。が、あまりのんびりもしていられない。後方から、リヴァプールが追いかけてきていて、こちらが2分に対して2勝しているからね。差をつけていたと思ったら、既に2Ptsしかない。休憩は、ここまでだな。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ルイゾン:7.5、キルベイン、スヴェンソン:7.0、サラビア、エスピオナーサ、ボスロチッチ:6.5、ソーレンセン、リロワ、オホリクナエ:6.0



通算・・・850試合目
WU × マンチェスターユナイテッド
0−0
57%-43%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ナヴィア(不調)⇔ベニテス(CF)
今季のD1カップは終わった。今度はリーグ戦に集中しなくちゃな。

相手がマンUという事もあって、前節の敗戦からテンションの高さが気掛かりだったが、試合内容はマズマズのものだった。得点こそ奪えなかったが、失点もせず、ピンチらしいピンチも無いままに試合は終わった。

試合後、自分を落ち着かせるためにニュースサイトを見てまわった。これでだいぶ落ち着き、次節は落ち着いたテンションで臨めるんじゃないかな?アツくなり過ぎても、このゲームはイカンのですよ。(^^;;;

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
サラビア、ランツ、キルベイン:7.0、ルイゾン、エスピオナーサ:6.5、ソーレンセン:6.0



通算・・・849試合目
D1カップ準々決勝 第2戦
リヴァプール × WU
1−0
43%-57%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ルイゾン、エスピオナーサ(不調)⇔フォックス、デアッタ(CB)、ナヴィア(体力)⇔ベニテス(CF)
ファーストレグは2−1で勝っている。今節は引き分けでも良いわけだが、それ以上に重要なのが失点。どうにか無失点で試合を終えたいな。

しか〜し、その願いも儚く消えた。前半44分にオーウェンにエリアの右深くに切り込まれてしまい、低いボールで中央に折り返されてしまう。このボールを、ギルスが飛び込んでジャンピングボレーで決められてしまい、取られちゃいけない1点を奪われて苦境に経たされた。後半に入ってからは、どうにか1点を取り返そうと必死の反撃を試みるが、これがなかなか入らない。終了間際にカルストロムが抜け出したが、DFに体を寄せられて放ったシュートは、ワクを捉える事が出来なかった…。

見事に、前節のお返しをされてしまった。リヴァプールほどの強豪となれば、連勝するというのはやはりかなり難しいという事か?くよくよせず、次を考えましょう。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
該当者なし



通算・・・848試合目
リヴァプール × WU
0−1
46%-54%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
エスピオナーサ(絶不調)⇔フォックス(CB)、キルベイン(不調)⇔セレブレニコフ(LH、絶好調)、スヴェンソン(不調)⇔ルドイヤ(RH)、カルストロム(不調)⇔チェバントン(CF)
さぁ、気を引き締めてリヴァプール戦だ。今節は、オーウェン/ギルスの強力2トップが相手だ。

アウェーながらも勝った。厳しい試合ではあったが、後半12分=57分にオホリクナエが抜け出して、落ち着いてGKをかわしてゴールを奪った。この後、当然リヴァプールは超攻撃的に攻めてきたわけで、WUはこの1点を死守!全般的に激しい奪い合いであった首位攻防戦を、アウェーという不利な条件を跳ね除けて勝利を掴んだ。

直接対決で叩けたおかげで、差は6と広がった。3位がまだ19Ptsにもかかわらず、WUは既に32Ptsという驚異的なスピードで溜め込んでいる。ウフフフフ…だ。(笑)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
サラビア、ルイゾン、セレブレニコフ、ルグス、オホリクナエ:7.0、ソーレンセン、フォックス、スヴェンソン、カルストロム、ナヴィア:6.5、ランツ:6.0



通算・・・847試合目
WU × ウェストハムユナイテッド
2−0
58%-42%
SHOOT 13 RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
エスピオナーサ(不調)⇔フォックス(CB)、キルベイン(不調)⇔ルドイヤ(LH)、ルグス(体力)⇔セレブレニコフ(OH)
昨夜は、予想(昼寝したから遅くなると思ってた)に反して早く寝てしまった。よって、今朝は普通+2度寝をしても8:30頃には起床してしまったのだ。身支度+掃除なぞして、これを開始するのは10:12〜となった。

順当勝ちだ。序盤からホームのWUが猛攻をかける。前半7分に、ゴール左前の好位置からのFKを得て、カルストロムがこれをキック!惜しくもバーに弾かれたが、クリアしようと詰めてきた相手選手の体に当たってしまい、このままゴールへとボールが転がり込んで先制。オウンゴールという記録になってしまったが、それでも1点は1点だからね。続く22分には、中央にいたオホリクナエからのスルーを受けたナヴィアが、ゴール右から豪快なシュートを決めて2点目を奪い、前半で試合を決めてしまった。後半は得点こそならなかったものの、相変わらずの攻撃的なスタンスで主導権を握り、相手のシュートを2本のみに抑えて快勝。やってて、スカっとする試合だった。

未だ負け無しで、勝ち点29の首位。2位のリヴァプールは同26となって、ここで多少の差がついた。しかし、対戦相手に恵まれている部分もあると思うので、強豪との対戦がポイントとなってくる。ここらで、もう一度気を引き締め直さなきゃな。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ナヴィア:7.5、ランツ、スヴェンソン、セレブレニコフ:7.0、ソーレンセン、サラビア、ルドイヤ、オホリクナエ、カルストロム:6.5、ルイゾン、フォックス:6.0



2004.5.2(Sun) 全7試合
通算・・・846試合目
WU × リーズユナイテッド
2−0
52%-48%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ソーレンセン(不調)⇔イエリッチ(GK)、サラビア(不調)⇔デアッタ(CB)、ランツ(不調)⇔オゴシレン(DH)、キルベイン(不調)⇔ヤヨ(LH)、スヴェンソン(累積により出場停止)⇔ルドイヤ(RH)、オホリクナエ(体力)⇔チェバントン(CF、絶好調)
無事に、ホイレンスの移籍が完了。所持ポイントも大きく増えた。

だいぶ入れ替えを行ったが、常に主導権を握って順当な勝利に導いた。まず前半12分、ルグスがナヴィアのシュートのこぼれ玉を押し込んで先制点を奪う。その勢いにのって、同39分にもルグスがスルーを受けて、シュートを右サイドネットに決めて前半だけで2点を奪ってしまったのだ。後半も隙を見つけては攻勢をかけたが、逆にリーズが「追いつけ、追い越せ!」と言わんばかりに攻撃的だったので、後半は前半のような展開には持ち込めなかった。唯一、後半33分=78分に得たPKを、ハットトリックのかかったルグスに蹴らせたが、シュートはバーに弾かれてしまう。よって、残念ながらハットトリックとはならなかった。

攻守共に、リズム良く出来ていた。苦しい時間帯というものがなかったし。でも、いつもこうだとは限らないからね。こういう時こそ、気を引き締めていかなきゃな。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ルグス:8.0、ルドイヤ:7.5、エスピオナーサ、オゴシレン、ヤヨ:6.5、イエリッチ、デアッタ、ルイゾン、カルストロム、チェバントン、ナヴィア:6.0



通算・・・845試合目
D1カップ準々決勝 第1戦
WU × リヴァプール
2−1
53%-47%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ソーレンセン(不調)⇔イエリッチ(GK)、サラビア(不調)⇔イッサ(CB)、ランツ(不調)⇔オゴシレン(DH)、カルストロム(不調)⇔チェバントン(CF)
さ〜て、入浴も終わった。夕方に昼寝をしたため、多分寝るのは遅いんじゃないかな?と言っても、25時くらいだとは思うが…。

D1カップ準々決勝の相手はリヴァプール。都合の良い事に、オーウェンもヘスキーも出ていない。暴れん坊のギルスがトップ(CF)に入っている。これは是が非でも勝っておきたいところだが、序盤からキツいプレスに阻まれてしまう。逆に、挨拶代わりのポストに当たって事無きを得た強烈なシュートを、前半4分にリーセにかまされてしまった。これで目が覚めて(笑)、それから暫くはこちらがリヴァプールゴールを何度も脅かす。が、これらはポストに嫌われまくって、肝心なゴールを奪う事が出来ずに前半を終えてしまった。折り返して後半8分、ギルスがエリアの右へと侵入してきた。2人でチェックしに行ったのだが、これらをかわしてマイナス方向へ低いラストパスを送られてしまう。これを走り込んできたバロームに合わせられてしまい、後半開始早々に失点+アウェーゴールを奪われてしまったのだ。こうなると、逆転勝ちをしておかないとアウェーでの第2戦で、相当厳しい状況に陥ってしまうなので、ここはどうにか最低でも同点にしておきたかった。すると同24分=69分、右サイドをスヴェンソンが突破。この時、ニアにナヴィアがフリーで走り込んでくるのが見えた。瞬時に○ボタン×2でニアに低めのボールを入れる。これをナヴィアがノートラップでボレーシュート!右のポストに当たりながらもゴールして、まずは同点に追いつく事が出来た。試合はそのまま進み、もう終わりという同ロスタイムに決勝点が生まれた。ハーフウェアラインを越えた先で、左のチェバントンが右にいたナヴィアにショートパス。この時、付近にはこちらの3トップに対してマーカーがその周囲に3〜4人いた。ナヴィアはこれを受けて、ワンタッチして中央のオホリクナエにラストパスを送った。右→左とボールが渡った青景で、マーカーが振り回される状態となり、オホリクナエが一歩早くこのパスに追いついた。トラップが雑になって、いつも以上に前にボールが出てしまったが、それにも先に追いついてすかさず左足でシュート!GKも前に飛び出してきていたのでね。そして、これが決まって土壇場で逆転&決勝のゴールとなり、ホームでのファーストレグをどうにか勝利で終える事が出来たのだ。

今節は、とても好条件だったのでどうしても勝っておきたかった。逆転勝利というのも、多かれ少なかれ自信にも繋がるし…。いや、ホントに勝てて良かったよ。(^^ゞ

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
スヴェンソン、オホリクナエ、ナヴィア:7.5、キルベイン:6.5、イエリッチ、ルイゾン、イッサ、エスピオナーサ、オゴシレン、ルグス:6.0



通算・・・844試合目
オゼール × WU
1−2
49%-51%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
サラビア(不調)⇔イッサ(CB)、カルストロム(不調、体力)⇔チェバントン(CF)
ここで、超久しぶりに移籍のオファーが来た。トリヴェネトから「放出リスト」に入っているホイレンス宛で、5190Ptsで2年というものだ。当然これは"ご快諾"。新天地で、頑張ってほしいね。

危なかったぁ。前半20分、フネゲガに先制のヘディングシュートを決められてしまったのだ。だが、ここで取り乱さずにすかさず対処。同27分にナヴィアがエリアの右の深い位置まで持っていき、切り返してから左足でのシュートを決めて同点に追いつく。これで五分に戻れた。決勝点は後半23分=68分だった。右のナヴィアから中央のオホリクナエへとボールを繋ぐ。オホリクナエは、このナヴィアからのパスをダイレクトに左前方にスルー。これにチェバントンが走り込み、落ち着いてシュート。これがGKの横を抜けてゴール!逆転に成功し、試合はそのまま終わった。

この試合後、昼寝をしてしまったよ。3時間くらいかな?前段落の2点目のシーンの後半部分からが、起きて夕食後に書いたもの。まだちょっとボケボケしている(笑)。さて、風呂でも入ってくるか…。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
チェバントン、ナヴィア:7.5、ランツ、オホリクナエ:6.5、ルグス:6.0



通算・・・843試合目
WEFAチャンピオンシップ グループリーグ第6節
WU × ボルシアドルトムント
1−0
55%-45%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ルイゾン(不調)⇔イッサ(CB)、ランツ(体力)⇔ホランド(DH)、キルベイン(不調)⇔ルドイヤ(LH)
予選突破を決めてはいるが、どうせなら首位で通過したい。この試合に勝てば、それが現実のものとなる。

互いに積極的に仕掛けあう好ゲームとなった。序盤は、ドルトムントがペースを握った。WUは、これをジっと耐えて逆襲に備える。その逆襲は、前半41分に実行できた。ゴールやや左の40m程度の位置からFKを、スヴェンソンが良い感じに入れてきた。このボールはDFに弾かれてしまったが、セカンドボールをオホリクナエが胸でトラップ。少し右に移動してからから、更に右でフリーだったカルストロムにラストパス!このパスを、右足で止めてから左足を強く振り抜き、ゴール左にボールを突き刺して先制点を奪った。後半は、この1点でややWUが有利に試合を進めた。しかし、出来れば欲しかった追加点は奪う事が出来ずじまい。また、ドルトムントの反撃に対しては、慌てずに対処してしっかりと零封。当初の予定通り、予選の首位通過を果たしたのであった。

さて、今度はくじ運だ。どんなシマに入るかによって、大きく今後の展開が変わるからね。ま、それは試合になってのお楽しみって事で。(^^ゞ

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
カルストロム:7.5、ルドイヤ、スヴェンソン:7.0、ソーレンセン、イッサ、ルグス、オホリクナエ:6.5、サラビア、ホランド:6.0



通算・・・842試合目
ランス × WU
2−2
53%-47%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
キルベイン(絶不調)⇔セレブレニコフ(LH)
現在、負け越しているランスとの対戦だ。勝ち点3を狙わなきゃ!

今節は苦しかった。前半、ソーレンセン(GK)がボールを奪われて、あわや無人のゴールに決められそうになるという失態を演じてしまった。この時は、相手がシュートを外してくれたおかげで九死に一生を得た。しかし、同42分に右CKからの流れで、クリアし切れなかったルーズボールがゴール前で右往左往。最後は、シビエルスキーにヘッドで押し込まれ、先制点を奪われてしまった。折り返して後半11分=56分、左サイドからのクロスを、またもやシビエルスキーにヘッドで決められてしまい、ほんの僅かな間に2点差をつけられてしまったのだった。特に2点目は、決められる前に「ここで離されたら勝利はほぼ無いから、1点を返しておかなくちゃ!」と思っていた矢先だった。だが、この2点で逆に闘志に火がついた。同17分=62分にカルストロムがDFからボールを奪ってエリア内へ。そのまま慌てずにゴールを決めて、まず1点を返すことが出来た。更に同22分=67分には、ナヴィアが相手選手とエリア中央に入るかどうかという辺りで交わったためにバランスを崩す。相手もバランスを崩し、先にナヴィアが復活。ルーズボールを先に拾い、1〜2歩動いてからシュート!これがゴール左に決まって、執念の同点弾となった。

試合は同点のまま終了。初黒星を喫するかと、多少の覚悟はあったが、どうにか追いつく事が出来た。2失点にも驚いたが、同点に持ち込めた事にも、正直言って驚いたね。(^^;;;

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
カルストロム:7.0、スヴェンソン:6.0



通算・・・841試合目
WEFAチャンピオンシップ グループリーグ第5節
WU × ブラックバーンローバーズ
1−0
49%-51%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
スヴェンソン(体力)⇔ルドイヤ(RH)、ナヴィア(不調)⇔ベニテス(CF)
今節も、前節のリーグ戦に引き続いてのBBR戦。今回はチャンピオンシップのグループリーグだけどね。前節の良い感じが残っているし、ホームでもあるので、ここは確実に勝ち点3を奪いにいかなきゃなりませんな。

「ホントに同じチームなの?」と思いたくなるなるくらいに、今節のBBRは積極的にしかけてきた。前半は押され気味で、特にハカン・シュキュルがバンバン狙ってきた。しかし、実際にはやや遠目のミドルシュートばかりだったので、ゴールを脅かす威力は無かった。折り返してからは、こちらも黙っていなかった。負けじと反撃に転じたが、ドリブルが大きすぎる事が多くて、なかなか決定的なチャンスを演出できなかった。そんな事を繰り返しているうちに、あっという間に終盤を迎えた。そして、得点シーンはその終盤にやってきた。後半41分=86分、カルストロムとベニテスの絶妙な自力ワンツー(今節も成功)から生まれた。まず、カルストロムがやや左寄りから右よりにいたベニテスにショートパス。これをワンタッチしてから、ツータッチ目には左のカルストロムにショートパス。これを受けて、1歩前へ抜け出してから思い切ってシュート!GKのほぼ正面だったが、強いシュートにGKは反応しきれずにゴール。これが決勝点となり、予選リーグ戦突破に大きく近づく勝ち点3を獲得した。

こちらのリーグ戦での順位は、得失点差で2位。あとは、首位のドルトムントとの直接対決を残すのみ。現段階で10Ptsで3位のカタルーニャが5Ptsに留まっているため、この勝利で決勝トーナメント出場が決定!でも、ドルトムントにも勝ちたい。アウェーで勝っているくらいだからね。よ〜し、良い感じだな、今日は。(^-^)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ルイゾン、カルストロム:7.0、エスピオナーサ、ランツ、ルドイヤ、ベニテス:6.5、ソーレンセン、サラビア、ルグス:6.0



通算・・・840試合目
WU × ブラックバーンローバーズ
2−0
58%-42%
SHOOT 10 RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
エスピオナーサ(不調)⇔フォックス(CB)、キルベイン(体力)⇔ヤヨ(LH)
いやぁ、昨夜はよぅやったわ〜。27時=3時までやってたからね。今朝早くに用事があったので、下手に寝るよりも徹夜の方が安心だったから、本気で徹夜も辞さなかったんだけどね。後輩君が仕事後というのもあってか3時でGive upだったのだ。逆に、その時間に寝て今朝はよく起きられたと思う。まぁ、何はともあれ、万事上手くいきました。(^-^)

前半は、今ひとつピリっとしないないようではあったが、チャンスは結構作れていた。しかし、そのチャンスを活かす事が出来ずに折り返す事となった。後半に入って13分=58分、ようやく先制点を決める事ができた。カウンターからオホリクナエが抜け出しGKと1対1に。このチャンスに落ち着いてボールを蹴り込んで、試合の均衡を破った。これで優勢となり、同38分には自力ワンツー(機能としてではなく、自分で意識的に行った)でナヴィア→スヴェンソン→ナヴィアと繋ぎ、これを落ち着いて左サイドネットに流し込み、試合を決定付ける2点目のゴールを奪った。

これで、1分をはさんで6連勝。自分でもビックリだ。順位は首位だが、2位のリヴァプールとは2Pts差しかない。まだまだ勝ち点を稼がなきゃならないね。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ナヴィア:7.5、ランツ、スヴェンソン、オホリクナエ:7.0、ソーレンセン、サラビア、ルイゾン、フォックス、ヤヨ、ルグス、カルストロム:6.5



2004.5.1(Sat) 全1試合
通算・・・839試合目
WU × ブレッシア
1−1
53%-47%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
エスピオナーサ(不調)⇔デアッタ(CB)、オホリクナエ(不調)⇔トム・マニッチ(CF)
今朝は、婆様とのデート(通院)があって、9時頃から出掛けた。世間は行楽渋滞などをしているが、こちらはいたって現実的。昼過ぎに帰ってきて、自分で買った物の整理などをしていたら、早くも15時を過ぎている。さて、やっか。

やっちまった〜(>_<)。勝てた試合を引き分けにしてしまった…。前半7分、左からのセンタリングをナヴィアが落として、これをカルストロムが受けてすぐさまシュート!しかし、これはGKに弾かれてしまった。だが、そのこぼれ玉をナヴィアが体ごと押し込み、試合開始早々に先制点を奪った。これで主導権を握ったWUであったが、追加点はなかなか奪えない。元々、ディフェンシブなブレッシアとはあまり相性がよくないのだ。折り返した時、追加点を奪っていない事に多少の不安を覚えていた。すると、その不安が悲しくも見事に的中してしまう。後半15分=60分、"イタリアの生きる伝説"バッジョにミドル弾を決められてしまったのだ。当然ながら、WUは勝ち越し点を奪いにいくが、ディフェンシブなブレッシアの牙城を崩すまでには至らず、1−1のまま引き分けで試合は終了した。

この試合の後、後輩宅にてウイイレをやる事になった。過日のリベンジでもある。よって、今日は急遽ここまでとなってしまった。この続きは、明日だ〜ね〜。行ってきま〜〜す!(^-^)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ルイゾン:7.0、デアッタ、スヴェンソン:6.5、ソーレンセン、サラビア、ランツ、トム・マニッチ、ナヴィア:6.0



2004.4.30(Fri) 全2試合
通算・・・838試合目
WEFAチャンピオンシップ グループリーグ第4節
カタルーニャ × WU
0−0
42%-58%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
サラビア(不調)⇔イッサ(CB)、ルグス(不調)⇔ボスロチッチ(OH)、オホリクナエ、カルストロム(不調)⇔トム・マニッチ、ベニテス(CF)
難しい試合になりそうだ。敵地に乗り込んでのカタルーニャ戦だからね。

試合は、予想通りに厳しいものとなった。ボールは持たせてもらえるものの、前線へのパスが通りにくい。そりゃそうだ。シュタムだのP.アンデション、デサイーまでいるんだから。高給DFのオンパレードやん!それでも、こちらがボールを支配していない事には危なっかしくってしょうがない。攻め手をビミョウに封じられながらも、どうにか失点せずに済んだ。まぁ、アウェーでの強いプレッシャーの中、勝ち点を1だけでも貰えれば"御の字"ってところか?

現在、得失点差で2位となっているが、まだ挽回のチャンスは十分にある。が、負けてしまうとかなりツライ。残り2試合は、出来れば2勝で悪くても1勝1分ですな。って事で、明日はやや早いので今日はここまで。明日の午後からは、"自力合宿"ですな。(^^ゞ

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
エスピオナーサ:7.5、イッサ:7.0、ルイゾン、スヴェンソン:6.5、ソーレンセン、キルベイン、ボスロチッチ:6.0



通算・・・837試合目
チェルシー × WU
0−1
35%-65%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
サラビア、ルイゾン(不調)⇔フォックス、イッサ(CB)、ルグス(不調)⇔ボスロチッチ(OH)、カルストロム(絶不調)⇔トム・マニッチ(CF)、オホリクナエ(体力)⇔ベニテス(CF)
今日は休日出勤だった。予定では、夕方早めにあがるつもりが、普段と変わらない時間になってしまった。(TvT)

元気な前半のうちに先制点を奪えたのが勝因だった。前半28分、ベニテスからトム・マニッチへ、エリア内にもかかわらず絶妙なパスが通る。これをフリーでシュートしたがGKに弾かれてしまう。だが、そのこぼれたボールを、パスを出したベニテスが自分で押し込んで先制点を奪ったのだ。これで気をよくしたせいか、前半は結構動きが軽快で、アウェーとは思わせない試合運びだった。その証拠に、得点後に再び決定機を作ったりして(これはナヴィアが外してしまう)、納得のいく攻撃が何回も出来たのだった。後半は、チェルシーも多少修正してきて、こちらの思い通りにはさせてくれなくなった。しかし、基本的にはこちらが支配しており、殆どがこちらの攻撃だった。支配率を見れば、一目瞭然ですな。結局、前半の1点が決勝点となって試合は終了。僅差ながらも、安定した内容でリーグ戦5連勝を達成した。

怖いくらいに連勝街道を進んでいる。この勢いを、チャンピオンシップのグループリーグにも活かしたいんだけどな。どうにか、ならんかね?(笑)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ベニテス:7.5、ランツ、スヴェンソン:7.0、ソーレンセン、フォックス、イッサ、エスピオナーサ、キルベイン、ボスロチッチ、トム・マニッチ、ナヴィア:6.0



2004.4.29(Thu) 以下7試合/全10試合 前3試合はこちら 
通算・・・836試合目
WEFAチャンピオンシップ グループリーグ第3節
ボルシアドルトムント × WU
0−2
48%-52%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ソーレンセン(不調)⇔イエリッチ(GK)、ルイゾン(不調)⇔フォックス(CB)、ランツ(不調)⇔オゴシレン(DH)、カルストロム(体力)⇔チェバントン(CF)
1勝1敗で迎えた第3戦。相手は、久しぶりにドイツチームのドルトムント。不得手ではなかったハズだが…。

アウェーという事も手伝ってか、前半は思い通りのプレーが出来なかった。その分、攻防は互角の展開となった。双方、惜しいシーンを演出したが、これもお互いに決めきれず、前半は0-0のまま終了した。試合が動いたのは、後半になって間もない15分=60分だった。右からのショートCKをキルベインが受けてエリア内へ。ここで倒されてPKを獲得。このチャンスに、ナヴィアがキッチリ決めてくれて、嬉しい先制点を奪う事が出来た。また、同37分=82分にはチェバントンが2点目を決め、食い下がるドルトムントに引導を渡した。

さ、今日はここまでとすっかな。明日は本来、休みだったんだけど、休日出勤という形で朝から出勤せねばならないのだ。ま、家にいてもこれをやるくらいだし、とりあえずGWの前半だから良いかな。って事で、また明日。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ルグス:7.5、チェバントン、ナヴィア:7.0、イエリッチ、フォックス、エスピオナーサ、キルベイン、スヴェンソン、オホリクナエ:6.5、サラビア、オゴシレン:6.0



通算・・・835試合目
WU × ペンフィカ
1−0
54%-46%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ランツ(絶不調)⇔オゴシレン(DH)、スヴェンソン(不調)⇔ヤヨ(RH)、ナヴィア(不調)⇔チェバントン(CF)
これまた勝てない相手ではないが、こういう事を書くと勝てなくなるからあまり書かないでおこう。(笑)

中盤の選手の入れ替えが多かったので、多少なりとも不安はあった。そのためかもしれないが、前半はあまり良い動きではなかった。しかし、後半になってからは少しずつ本来(?)の動きに近づいてきて、同25分=70分にカルストロムがお馴染みの切り返しからのシュートで1点を奪う事に成功。この1点が決勝点となり、開幕戦以降リーグ戦4連勝となった。

これはビックリ。今季は、リーグ戦ではまだ無失点だ。どこまでこの記録を伸ばせるかな?意識しだすと、えてしてすぐに×となりそうなものだが…。(^^ゞ

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
カルストロム:7.5、エスピオナーサ、オゴシレン、ルグス:7.0、ソーレンセン、ルイゾン、キルベイン:6.5、サラビア、ヤヨ、オホリクナエ、チェバントン:6.0



通算・・・834試合目
WU × オールドファームブルー
1−0
56%-44%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ランツ(不調)⇔オゴシレン(DH)、キルベイン(不調)⇔ルドイヤ(LH)、スヴェンソン(不調)⇔セレブレニコフ(RH)、ナヴィア(不調)⇔チェバントン(CF)
前節の敗戦を払拭したくて、試合後は入浴と夕食にあてた。よって、この試合以降は少し時間をおいてからのプレーとなる。

前節終了時点は、精神的に悪い方向へ高揚していたのだが、時間をおいたのが功を奏してリラックスしながら進めることが出来た。しかし、それがすぐにゴールや勝利に結びつくとは限らない。前半は、それを象徴するかの如く、激しい工房となった。折り返しても流れは変わらなかったが、後半30分=75分にルグスが試合の均衡を破ってくれた。ゴール前で毎度お馴染みとなってきた横方向へのドリブルでマーカーの出方をうかがう。真後ろに切り返してから、今回はたまたま正面に誰もいなかったのでゴール正面に体を向かせてからシュート!ボールは、GKのやや左を抜けてゴールし、待望の1点を奪う事に成功。その後の相手の反撃は許さず、辛勝ながらもリーグ戦3連勝となった。

チームがマズマズ機能してくれたおかげで勝てた。順位も、既に単独首位。このまま落ちる事無く優勝できたら、そりゃ凄い事なのだが…。夢だけではなくしたいものだ。(^^;;;

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
オゴシレン、ルグス:7.0、サラビア、ルイゾン、ルドイヤ:6.5、ソーレンセン、エスピオナーサ、セレブレニコフ、オホリクナエ、カルストロム:6.0



通算・・・833試合目
WEFAチャンピオンシップ グループリーグ第2節
ブラックバーンローバーズ × WU
1−0
54%-46%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
エスピオナーサ(不調)⇔フォックス(CB)、キルベイン(不調)⇔ルドイヤ(LH)、ナヴィア(温存)⇔チェバントン(CF、絶好調)
おぉ、相手はリーグ戦でお馴染みのBBRだ。これは勝っておかないとイケマセンな。

序盤、BBRはホームという事もあってか、積極的に攻め込んできた。これにはビックリ。左サイドから、盛んにアーリークロスを入れてきて、前半6分に何本目だったかは忘れたが、遂にはトゥガイにヘッドを決められてしまって失点。これに追いつこうと必死に反撃を試みるが、足元が悪いのかボールが転がりすぎた感が否めず、ドリブルの失敗が目立った。結局、序盤の1点が最後まで返せず、予想外の敗戦となってしまった。

地面が硬い感じがしたなぁ。正直言って。よく転がってしまい、その隙に奪われてしまうパターンにハマってしまった。まだ、リーグ戦序盤だから良かった。この敗戦を糧にして、今後に活かしていきたい。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
該当者なし



通算・・・832試合目
オールドファームグリーン × WU
0−1
42%-58%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
エスピオナーサ(不調)⇔イッサ(CB)
OFGならどうにかできそうだ。そう、勝利を計算出来るという事ではあるのだが…。

試合開始直後から、アウェーとは思えないような強気な攻撃姿勢でOFGゴールを脅かす。惜しいチャンスを何回か作るなど、好調さが随所にあらわれていた。しかし、肝心要の得点は、悲しいかな決められないのだ。そうこうしているうちに前半は終了。折り返して後半4分=49分、前半までの苦労が実ったのか、いきなり得点シーンが訪れた。キルベインがエリア中央付近でドリブル。切り返してから得意の左足でシュー!「ちょっと強いかな?」と思ってしまったシュートは、バーの下側→左ポストと当たってゴール!危なっかしかったが、ようやく先制する事が出来た。その後、主導権は握ったものの、2点目を奪う事は許してもらえず、最終的にはこの1点が決勝点となって試合終了。開幕2連勝となった。

雰囲気が良いね〜。得点力が、もうちょっと上がると尚よろしいんだけど、流石にあまり多くを望んではならないかな?この調子を維持していきたいね。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
ソーレンセン、サラビア、ルイゾン、イッサ、ランツ、キルベイン、ルグス、カルストロム、ナヴィア:6.5、スヴェンソン、オホリクナエ:6.0



通算・・・831試合目
WEFAチャンピオンシップ グループリーグ第1節
WU × カタルーニャ
1−0
57%-43%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ソーレンセン(不調)⇔イエリッチ(GK)
今季も、この予選でカタルーニャと同組のようだ。むむん!

全6戦の予選リーグは、1つの敗戦もその後の戦況に大きく影響してくる。強豪カタルーニャ相手のホームゲームなので、是が非でも勝っておきたかった。ホームという地の利を活かして、序盤から積極的に打って出た。しかし、ポストに嫌われたりGKの好守によって、先制点を奪う事は侭ならなかった。カタルーニャは、微妙にディフェンスラインが崩れているので、中盤以降もそこを突いていく攻め方をしていったのだが、やはり得点できない。しかし、後半35分=80分に試合の均衡は破れた。カルストロムが左側で抜け出してGKに迫る。至近距離からシュートを放つも、これはGKに体で止められた。が、そのこぼれ玉にオホリクナエがつめており、これをダイレクトに無人のゴールへと蹴り込んで、待望の1点を手に入れたのだ。当然の如く、この1点が決勝点となってWUが勝利!こっちのリーグ戦も、幸先の良いスタートを切る事が出来た。

まずは1勝。今季は、決勝トーナメントに出場したいからね。勝てて良かった。一戦一戦、集中してやってかなきゃね。

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
オホリクナエ:7.5、キルベイン:7.0、サラビア、ルイゾン、ランツ、スヴェンソン、ルグス、カルストロム、ナヴィア:6.5、イエリッチ:6.0



通算・・・830試合目
WU × アーセナル
2−0
52%-48%
SHOOT RED
OFFSIDE FK
FOUL CK
YELLOW PK
<選手交代>
ルイゾン(不調)⇔デアッタ(CB)、ルグス(不調)⇔セレブレニコフ(CF)
さぁ、開幕戦だ。気合を入れていこぉ!

開幕戦からアーセナルというのはチト酷な気もするが、遅かれ早かれなんだしね。とはいうものの、やはり気持ち良く勝っておきたいから、どうせならもうちょっとランクの低い相手が良かったなぁ。試合は、ホームという事もあって、全般的にWUが有利に展開していった。前半20分、左サイドの深い位置からエリア内の中央へ入ってきたカルストロムは、タイミングを見計らって思い切って右足でシュート。これがDFに当たってコースを変わり、そのまま右ポスト脇に転がり込んで先制点となった。この1点でリラックスできたようで、それからの展開は焦りもなく上手くさばいていった。そして迎えた後半31分=76分、ここで待望の追加点を奪う事に成功した。カルストロムが、エリア内で切り返してからの振り向きざまのシュートを放つ。これはGKに弾かれてしまったが、そのこぼれ玉をオホリクナエが詰めて、地上に落ちる前にダイレクトに押し込み、期待通りの2点目を奪った。試合はそのまま終了し、ホームでの開幕戦を白星で飾る事が出来た。

先制点のシュート、後からリプレーで見てみたら、最初の弾道はかなり逸れてたんだんだよね。DFに当たらなければ「、どこ蹴ってんだいっ!」ってなシュートだった模様。ま、「シュートを打たなきゃ始まらない」ってこってすな。兎にも角にも、白星発進出来たのは大きいね。(^-^)

▼個人試合記録(6.0以上のみ)
オホリクナエ:7.5、キルベイン、スヴェンソン、カルストロム:7.0、ランツ、セレブレニコフ、ナヴィア:6.5、ソーレンセン、エスピオナーサ、デアッタ:6.0



◆16シーズン目前後の交渉
ミナンダがフリー移籍で新天地へと旅立った。どうせなら、フリーではなく移籍金が欲しかったな。(^^;;;

■レギュラー(順番は左→右)
GK:ソーレンセン
DF:サラビア、ルイゾン、エスピオナーサ
DH:ランツ
SH:キルベイン、スヴェンソン
OH:ルグス
FW:カルストロム、オホリクナエ、ナヴィア